流木を長田のAqua junction にて5、600円の物を購入しました。
こちらはアク抜きが必要で、熱湯にて何度もアク抜きをしました。
アク抜きは水槽が茶色くなるのを防止します。
そして、購入した流木はまだ浮くので重りを着けようかと考えてます。
ウィローモスも購入。
ADAのものです。
エビちゃんと相性のいい水草です。
これをタッパに5mmほどハサミで切ってバラバラにします。
これで、、流木に着けて、100円ショップで買った釣糸で巻き付けました。
これは、成功するかまだ分かりませんが、様子を見ます。
バケツに入れて霧吹きをかけ、ラップをします。
おそらく、1ヶ月~かかるでしょう。
ベランダで様子見です。
今日はaqua f へ行きました。前回のブログに載せてますが、想像以上に良かったです。
大好きなエビたち(食べるエビはあまり好きじゃない)に会えました❤
ターコイズシュリンプにレッドビーシュリンプ、ほかにもパンダみたいなシュリンプもいましたよ。
500円~します。
ネットではもう少し安いのですが、気が引けていましたが、今回、ブルーベルベットシュリンプをネットにて購入しました。到着後また更新します。とても水色がキレイです。
AQUA🐚
好きなものについて書いていきます。 アクアリウム、ファッション、美容、ヘアケア、ペット(🐠🐦)
0コメント